この画面をダブルクリックするか、ブロック右上の「編集」をクリックし、お知らせの内容を記入してください。
 

〜は虫類・両生類の感染症とその最新情報を解説します〜


爬虫両生類に流行する感染症や、爬虫両生類を介してヒトに感染する感染症情報を解説します。


重症熱性血小板減少症候群SFTSという病気を知っていますか?

https://www.niid.go.jp/niid/ja/sfts/3143-sfts.html

2011年に初めて中国で発見された新興感染症(ウイルス)です。日本では2013年に発見されました。ダニの吸血によってウイルスが感染して、発症するとヒトでの死亡率は20数%(日本で発生する感染症の中で最強・最悪)、猫も感染・発症し死亡率は60%です。西日本を中心に、ヒトも猫も発症数が増加しています(東京でも1名患者が確認されていますが、長崎で感染したと推定されています)

野外活動される方は、ダニに吸血されないように十分注意してください。冬場にダニの活動性は下がりますが、秋口は冬場に備えて活動性が高まります。
https://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou19/sfts_qa.html

マダニを介したウイルス感染症が増加、3人死亡 読売新聞 1023

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191023-00050207-yom-sci

 


カエルツボカビ・ラナウィルスに関する情報まとめ(環境省)


ー資料ー

 ラナウィルスに関する解説書 ranavirus.pdf       
 平成22年度両生類の新興感染症実態調査業務報告書(環境省) houkokusyo4 (1).pdf
 

カエルツボカビ

カエルツボカビの発見から現在
 作成中



緊急事態宣言

両生類飼育者の方へ

ツボカビQ&A



ー資料ー (クリックするとダウンロードできます)

ツボカビ解説書.pdf      検査の受け方.ppt     コア獣医師リスト.xls

 
Copyright(C) 2013 SCAPARA. All Rights Reserved.